第 2 回 WNC ライブオークション実施要項
日時
2025年11月22日㈯ ※WNC品評会 会期中
会場
三原市芸術文化センターポポロ 1Fホワイエ
- 展示水槽搬入:11月20日㈭ 9:00 ~
- 受付スタート:11月22日㈯ 9:00 ~ 11:00
- 競売スタート:11月22日㈯ 11:00 ~ 17:00
※一部の鯉は懇親会中に行ないます。
- 搬出:11月23日㈰ 14:00 ~
出品に関して
- 出品規定:1業者3匹までとします。
- AC出品資格:WNCゴールドの業者会員。
- AC参加資格:WNC全ての会員(同行者は1名のみ)
- 請求方法:オークション落札後の請求は出品者が落札者に直接請求し、回収してください。
- ※出品鯉の補償条件などは出品者が提示してください。
- 出品鯉は、指示された水槽へ出品業者が搬入してください。なお、搬入・搬出の用具は取扱業者の私有物を必ず使用してください。
- ※プール数及び会場のスペースに限りがあるため、同一生産者・養魚場からの出品鯉であれば、出品業者が異なっても同一プールで混泳させていただき、プール数削減にご協力をお願いします。また出品鯉取扱者(出品を委託された養魚場)は出品プール数と出品される業者のリストを11月3日㈪までに事務局へ報告してください。
- ※オークション出品鯉の展示プールは、1プールにつき管理費として1万円を徴収いたします。あらかじめご了承ください。
- ※展示プールには、飛び出し防止ネットを必ず設置してください。設置忘れのないようご注意願います。
- オークション方法について
- オークション会場の都合上、すべての出品鯉はプールに展示した状態のまま、生産証明書でオークションを実施いたしますので、必ず生産証明書の準備をお願いいたします。
- 出品申込方法
- 出品申込期日:2025年11月3日㈪~ 11月9日㈰
- 出品データ送り先
- 株式会社オーシーエス
- 和田 正樹
- nishikigoi@ojiya.co.jp TEL:0258-82-1125
- ※出品鯉の写真、詳細(年齢、サイズ、親鯉各など)並びに動画を、株式会社オーシーエスに申込期日内に送ってください。
- ※同一出品者が複数の生産者の鯉を出品する場合、または自社生産以外の鯉を出品する場合は、写真内に生産者名を明記していただく必要があります。
- これは、Webシステムの仕様上、出品者名しか表示されないためです。
- 特に、流通業者が他の生産者の鯉を出品する際には、生産者名を写真上に記載することが必須となります。
- ご自身で文字入れができない場合は、1枚1,000円(税込)でOCS様による有償対応も可能ですので、ご希望の際はお申し付けください。
- ※11月17日㈪頃を目処にWNCホームページに掲載します。
- 参加申込方法
- 出品者:
- WNCゴールド業者会員の皆様は、オークションへの出品有無と、出品される場合の必要プール数を10月17日㈮までにWNC事務局までご連絡くださいますようお願いいたします。
- ※設営の都合上(備品の確保等のため)、締切日が早めとなっておりますこと、何卒ご了承ください。
- WNCゴールド業者会員の皆様は、オークションへの出品有無と、出品される場合の必要プール数を10月17日㈮までにWNC事務局までご連絡くださいますようお願いいたします。
- オークション参加者:
- オークションに参加するWNC会員は11月17日㈪までにWNC事務局に参加の申し込みを伝えてください。
- 同行者は1業者1名までとさせていただいておりますが、会場に限りがあるため、同行者の入場をお断りする場合があります。
- 出品者:
- 受付に関して
- 11月22日㈯9:00より受付を開始します。
- 受付時に番号札をお渡しいたしますので、必ず番号札をご持参のうえご参加ください。
- ※番号札は懇親会の際にも必要となりますので、紛失されないようご注意ください。
- ※当日は、非会員の方によるWNCへの入会および現場オークションへの参加申込は受け付けておりません。
- 事前に入会および参加申込が完了している方のみ、オークションへのご参加が可能となりますので、あらかじめご了承ください。
一般社団法人 ワールドニシキゴイクラブ事務局
world.nishikigoi.club@outlook.com TEL:0847-33-0115