第1回 World Nishikigoi Club Koi Show実施要項
実施要項 PDF ダウンロード
目的
国内及び海外の錦鯉愛好家の所有鯉を一堂に集め、広く一般に公開し愛好者層の拡大と併せ、国際親善の場とすることを目的として開催する。
主催
一般社団法人ワールドニシキゴイクラブ
後援
三原市、三原市教育委員会
協賛
一般社団法人全日本錦鯉振興会、一般社団法人全日本愛鱗会
会期
2024年11月19日(火)~11月25日(月)までの7日間
設 営 | 11月19日(火) ~21日(木) | 9:00~17:00 |
受付搬入 | 11月22日(金) | 9:00~17:00 |
審査員集合 | 11月23日(土) | 8:00 |
審査会議 | 11月23日(土) | 8:30~ |
審 査 | 11月23日(土) | 9:00~14:00 |
一般公開 | 11月23日(土) | 9:00~17:00(入場無料) |
表彰式(一部) | 11月23日(土) | 18:00~19:00 |
懇親パーティー | 11月23日(土) | 19:00~21:00 |
一般公開 | 11月24日(日) | 9:00~14:00(入場無料) |
表 彰 式 | 11月24日(日) | 10:00~12:00 |
搬 出 | 11月24日(日) | 14:00~17:00 |
撤 去 | 11月25日(月) | 9:00~ |
会場
三原市芸術文化センター ポポロ
〒723-0051 広島県三原市宮浦2丁目1-1
出品鯉の体長区分
- 第12部 12cmまで
- 第17部 12cmをこえて17cmまで
- 第22部 17cmをこえて22cmまで
- 第27部 22cmをこえて27cmまで
- 第32部 27cmをこえて32cmまで
- 第37部 32cmをこえて37cmまで
- 第42部 37cmをこえて42cmまで
- 第47部 42cmをこえて47cmまで
- 第52部 47cmをこえて52cmまで
- 第57部 52cmをこえて57cmまで
- 第62部 57cmをこえて62cmまで
- 第67部 62cmをこえて67cmまで
- 第72部 67cmをこえて72cmまで
- 第77部 72cmをこえて77cmまで
- 第82部 77cmをこえて82cmまで
- 第85部 82cmをこえて85cmまで
出品鯉の品種区分
- 出品鯉のうち、47部以上は、一般の部、オス鯉の部にわける。
- 一般の部は、次の23品種とする。
- 紅白
- 大正三色
- 昭和三色
- 白写り
- 五色(五色三色、五色昭和を含む)
- A銀鱗(紅白、大正三色、昭和三色)
- 光り変わり鯉
- B銀鱗(銀鱗無地を除く)
- 変わり鯉
- 九紋竜
- ドイツ鯉(秋翠、光もの、九紋竜を除く)
- 光り模様
- 衣(衣三色、衣昭和を含む)
- 丹頂
- 秋翠
- 別甲
- 孔雀(ドイツ孔雀を含む)
- 光り写り
- 緋写り・黄写り
- 浅黄
- 無地
- 光り無地
- 銀鱗無地
- オス鯉の部は、次の7種とする。
- 紅白
- 大正三色
- 昭和三色
- エメラルド品種(白写り、五色、A銀鱗、光り変わり鯉)
- ルビー品種(変わり鯉、九紋竜、ドイツ鯉、光り模様、衣、B銀鱗)
- キャッツアイ品種(光り写り、秋翠、別甲、緋写り・黄写り、孔雀、丹頂)
- サファイア品種(浅黄、無地、光り無地、銀鱗無地)
出品に関して
- 出品者の資格:国内及び外国のワールドニシキゴイクラブ会員
- 出品鯉の資格:出品者の所有している錦鯉
- 取扱資格:ワールドニシキゴイクラブ業者会員
- WNC業者会員以外の取り扱いは受け付けません。
- WNC会員外の生産鯉が入賞した場合、入賞パネル並びに雑誌には生産者名、取扱業者名、取次業者名は記載されません。
出品申込方法
- 出品申込期日
- 2024年11月4日(月)~11月10日(日)※日本時間15時まで
- 出品取扱い
- 出品会員の方はワールドニシキゴイクラブ業者会員に出品取り扱いを依頼してください。
- ※期日に余裕をもって業者会員に依頼するようお願いします。
- 出品申し込み方法
- ワールドニシキゴイクラブ業者会員のみ出品の申し込みが可能です。
- インターネット出品のみで出品申し込みを受け付けます。
- ※出品用紙での申し込みはできません。
- 10月下旬ごろ、業者会員宛にインターネット出品サイトのURLをメールでお送りします。
- サイトにアクセスしてユーザー名/パスワードでログインしてください。
- 新たに業者会員に入会された方は以下の情報をシステム運用委託先にメールでお送りください。登録後、ログインに必要なユーザー名・仮パスワード・サイトのURL・解説動画等を返信します。
- *国外からの出品は魚病免疫のため、受付はしません。
- インターネット出品利用登録内容
- 養鯉場名:
- 担当者氏名:
- メールアドレス:
- ご希望のログインID:
- システム運用委託先(利用登録メール送信先)
- 〒947-0028新潟県小千谷市城内1-9-1
- 株式会社オーシーエス
- 和田正樹 nishikigoi@ojiya.co.jp TEL:0258-82-1125
- 出品鯉の測尺
- 搬入受付時の測尺(計測)は原則として行わないので、あらかじめ振興会認定マーク入りの測尺器で最体長の測尺をして搬入して下さい。受付時に部を確定するため計測の申し出があった場合は、2名以上の立会者により係りが測定します。
- この場合1点につき計測手数料1,000円を申し受け認定シールを交付します。
- なお、審査中申し出の体長に疑問がある場合、審査員の指示で再計測を行い、規定外と認定された場合イエローカード(失格の標示)を貼付、審査対象から除外します。
出品料(マイプール方式と袋詰めの併用)
- 袋詰め出品(第12部~第42部)
- 幼魚(第12部~第27部) 1尾:¥8,000+プール代
- 若鯉(第32部~第42部) 1尾;¥10,000+プール代
- 8B(1.0m) ¥10.000 幼魚のみが収容可能 10尾まで
- 9B(1.2m) ¥15.000 幼魚と若鯉が収容可能 8尾まで
- マイプール出品(第47部~第85部)
- 12B(成魚の部、壮魚の部の混泳可)(1.5m) ¥120,000
- 成魚(第47部~第57部)のみ 5尾まで
- 壮魚(第62部~第72部)のみ 3尾まで
- 成魚+壮魚 組み合わせにより最大4尾まで
- 20B(成魚の部、壮魚の部、巨鯉の部の混泳可)(1.8m) ¥150,000
- 成魚(第47部~第57部)のみ 8尾まで
- 壮魚(第62部~第72部)のみ 5尾まで
- 巨鯉(第77部~第85部)のみ 3尾まで
- 成魚+壮魚 組み合わせにより最大6尾まで
- 巨鯉を含む収容数 組み合わせにより最大4尾まで
- 12B(成魚の部、壮魚の部の混泳可)(1.5m) ¥120,000
※巨鯉の部は必ず 20B プールでの出品になり、成魚の部、壮魚の部と混泳させても 20B プール出品となります。
※出品プールには限りがあるため、先着順となります。プール数を超えるお申し込みがあった場合、受付できませんのでご了承ください。
出品料納付期限 2024年11月15日(金)厳守
出品鯉の搬入受付
- 出品受諾書の提出
- 車両誘導係が出品待機車両に受付の順番を記載した駐車整理券を配布します。
- 出品鯉の搬入
- 出品鯉は受付口で指示された水槽へ取扱業者自らビニール袋にて搬入してください。なお、搬入・搬出の用具は取扱業者の私有物を必ず使用してください。
- 出品鯉の袋詰め
- 12部~42部の出品鯉は、ビニール袋詰め出品となります。寸法、品種を確認して所定の場所に搬入してください。
- 袋詰め出品鯉は、審査終了後、本部の指示に従い水槽番号を確認して取り扱い会員が展示水槽に移動させてください。
- 注意事項
- 出品の取り扱いは、WNC業者会員に限ります。
- KHV蔓延防止等により、移動禁止命令や移動自粛要請がされている錦鯉生産者及び移動について禁止や自粛が要請されている地区で同一の河川水を使用している飼育池の錦鯉は、出品することはできません。
- 審査後の出品者又は取り扱い会員の名義変更は出来ません。
- 品評会開催時に関わる錦鯉の移動は、すべて出品者本人、または出品者から委託された者が責任をもって行ってください。 また、移動に使用する物品(台車、サミット、手網等)は、すべて各自で用意してください。
- 出品者は出品した錦鯉の全ての状況に責任を負う事とし、損傷、盗難、不慮の事故、苦情等が生じた場合、主催者は一切責任を負わないものとします。
- 品評会の権威及び名誉と相互の親睦を著しく傷つけた行為があったものと主催者が認めたときは、当大会の出品資格を取り消し、出品料は返金しません。 また、この失格者は次期の大会から数えて5回目大会まで出品申込を受け付けません。
- 出品者同士の合意があり、なおかつ取り扱い会員が同一の場合に限り、複数の出品者の鯉を同じプールで出品できることとします。
審査員
審査員は各部につき1班5名で審査し、8班編成でそれぞれ2部を審査します。
審査員は、審査員長1名と(一社)全日本錦鯉振興会員及び、(一社)全日本愛鱗会公認審査員、WNC海外会員、WNCより招待された愛好家で構成され、40名で行います。
なお、審査員の氏名は、審査の厳正と本大会の権威、信頼を維持するため理由を問わず審査当日まで公表しません。
入賞の種類
大会総合優勝・・・1点
全出品鯉の中から全審査員の投票で1点選出します。審査投票により5票以上獲得した上位5尾をノミネート鯉とします。
大会総合優勝2位・・・1点
決戦投票で次点となった鯉の得票数が総投票数の3割以上であった場合、大会総合優勝2位に選出されます。尚、得票数が3割に満たなかった場合、大会総合優勝を除いたノミネート鯉の中から全審査員の投票で大会総合優勝2位を1点選出します。
大会総合優勝3位・・・1点
大会総合優勝と大会総合優勝2位を除いたノミネート鯉の中から全審査員の投票で1点選出します。
大会総合優勝B・・・1点
エメラルド・ルビー・キャッツアイ・サファイアの品種区分のうち大会総合優勝、大会総合優勝2位3位及びダイヤモンド品種を除いた全出品鯉の中から全審査員の投票で選出します。
区分別総合優勝・・・8点
幼魚の部総合優勝 12部~27部までの各部総合優勝受賞鯉4点の中より1点を選出します。
若鯉の部総合優勝 32部~42部までの各部総合優勝受賞鯉3点の中より1点を選出します。
成魚の部総合優勝 47部~57部までの各部総合優勝受賞鯉3点の中より1点を選出します。
壮魚の部総合優勝 62部~72部までの各部総合優勝受賞鯉3点の中より1点を選出します。
巨鯉の部総合優勝 77部~85部までの各部総合優勝受賞鯉3点の中より1点を選出します。
成魚オス鯉の部総合優勝 47部~57部までのオスの部各部総合優勝受賞鯉3点の中より1点を選出します。
壮魚オス鯉の部総合優勝 62部~72部までのオスの部各部総合優勝受賞鯉3点の中より1点を選出します。
巨鯉オス鯉の部総合優勝 77部~85部までのオスの部各部総合優勝受賞鯉3点の中より1点を選出します。
各部総合優勝・・・25点
各部の種別優秀鯉の中より1点選出します。 ※各部総合優勝の中から区分別総合優勝に選抜された鯉が属する部においては、その他の優勝鯉の中から各部総合優勝を補充選出します。
ダイヤモンド賞・・・16点
各部の優勝の紅白、大正三色、昭和三色の3品種を対象として、この中から最も優秀な鯉に授与します。
ダイヤモンド大賞・・・1点
ダイヤモンド賞を授与された中から最優秀のものを1点選出し授与します。
エメラルド賞・・・16点
各部の優勝の白写り、五色、A銀鱗、光り変わり鯉の4品種を対象として、この中から最も優秀な鯉に授与します。
エメラルド大賞・・・1点
エメラルド賞を授与された中から最優秀のものを1点選出し授与します。
ルビー賞・・・16点
各部の優勝のB銀鱗、変わり鯉、九紋竜、ドイツ鯉、光り模様、衣の6品種を対象として、この中から最も優秀な鯉に授与します。
ルビー大賞・・・1点
ルビー賞を授与された中から最優秀のものを1点選出し授与します。
キャッツアイ賞・・・16点
各部の優勝の丹頂、秋翠、別甲、孔雀、光り写り、緋写り、黄写りの7品種を対象として、この中から最も優秀な鯉に授与します。
キャッツアイ大賞・・・1点
キャッツアイ賞を授与された中から最優秀のものを1点選出し授与します。
サファイア賞・・・16点
各部の優勝の浅黄、無地、光り無地、銀鱗無地の4品種を対象として、この中から最も優秀な鯉に授与します。
サファイア大賞・・・1点
サファイア賞を授与された中から最優秀のものを1点選出し授与します。
種別優秀賞・・・23点
品種ごとに種別優秀賞23点を選出し授与します。 但し、大会総合、区分別総合、各部総合、ダイヤモンド大賞、ダイヤモンド賞、エメラルド大賞、エメラルド賞、ルビー大賞、ルビー賞、キャッツアイ大賞、キャッツアイ賞、サファイア大賞、サファイア賞の授与鯉は、除外とします。
繰り上げ
各部総合優勝、区分別総合優勝の繰り上げにより空席は順次優勝まで繰り上げます。
各部各種優勝
金賞(Gold Prize)・・・各部各種優勝1席 各1点
銀賞(Silver Prize) ・・・各部各種優勝2席 各1点
銅賞(Bronze Prize)・・・各部各種優勝3席 各1点
優勝4席~優勝10席まで出品本数に応じて最大10点まで選出します。
作出者奨励賞・・・1点
大会総合優勝を生産した生産者に授与します。
飼育者奨励賞・・・1点
大会総合優勝を飼育した者に授与します。
最多出品者賞・・・5点
同一出品者で最も多く出品された者に最多出品賞を贈ります。
最多取扱者賞・・・5点
最も多くの出品鯉を取り扱った会員に最多取扱賞を贈ります。
搬入・審査
- 会場内での出品鯉の搬入、取り扱いは全てビニール袋で行ってください。
- 会場内では水をこぼさないでください。会場で詰め替えを行う場合、水は所定の排水場所に捨ててください。
- 搬入、移動、搬出に必要な器材は各自で用意してください。止むを得ず本部の器材を使用する場合は本部に申し出て、各自の責任で消毒を行ってください。
- 12~42部の出品鯉は袋詰め出品となっております。寸法、品種を確認して所定の場所に搬入してください。審査終了後、取り扱い会員は水槽番号を確認して展示プールに移動してください。
- 47~85部の出品鯉はプール単位となります。受付受諾一覧表の水槽番号のプールに搬入してください。
搬出
搬出時、展示水槽から水槽車まではビニール袋で搬出してください。搬出後の責任は一切負いかねます。
事務局
〒729-1405 広島県三原市大和町上徳良1067
一般社団法人ワールドニシキゴイクラブ
Tel:0847-33-0115
Fax:0847-33-0128
world.nishikigoi.club@outlook.com